2025.05.20 新商品
“こどもたちにこそ、よい器を”有田焼の強化磁器でつくられたうつわ「Nico Plate」のクラウドファンディングをCAMPFIREにて開始しました!

株式会社元林は、子どもたちの食事の時間をより豊かで安全にするため、食べやすくて割れにくい、有田焼の強化磁器製の子ども食器「Nico Plate(ニコプレート」のクラウドファンディングをCAMPFIRE (キャンプファイヤー)にて開始しました。
プロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/840731/view
当社九州事業所では、地場産業との連携を模索する中で、佐賀県有田町に拠点を置く強化磁器製造に特化された株式会社匠様と出会いました。
「子どもが最初に使う器こそ、本当に大切に選んであげたい。“本物”の器を使って食事を豊かな時間として記憶してほしい」という想いから、株式会社匠様のご協力のもと、有田焼の伝統技術と現代のライフスタイルを融合させた、「子どもにやさしい❝本物❞の器で未来の食卓を育てる」プロジェクトを始動しました。
プラスチックではなく、“育てる器”を
子ども用の食器には、軽くて割れにくいプラスチック製が一般的ですが、一方で「においや着色が残る」「質感に温かみがない」「安っぽく感じる」といった声も多く聞かれます。私たちは、「大切な“食べる時間”をもっと豊かに、そして安全にしたい」と考え、伝統ある有田焼の技術に、割れにくさと使いやすさを加えた“強化磁器”を用いて、子どもたちの未来につながる新しい食器をつくることを決意しました。
「Nico Plate」は“親として子に選んであげたい本物”であることを目指しています。
手に取ってくださる方の食卓に、そっと温かな記憶が残りますように。
どうぞご支援よろしくお願いいたします。

「子どもに優しい、“本物”の器で未来の食卓を育てる」プロジェクト
プロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/840731/view